人生、うまく行かない方がおもしろい

そこそこの成功なら、むずかしくはない

思い通りになる人生がいいですか?

何をやっても成功し、ほしいものは何でも手に入り、誰からも愛され、誰におびやかされることもなく……

これじゃ、人生の深いところを何も知らずに一生終わるって感じじゃない?

そこまででなくても、例えば、仕事でそこそこ出世して収入もまあまあ、納得できる伴侶がいて、子供もいっぱしの仕事について、趣味も充実してますって感じだと?

それで満足できるなら、人生はたいして難しくない。

だって、目標が単純明快だから、あとはそれに向かって一所懸命やるだけでしょう。

本だってたくさん出てるし、参考になるモデルもたくさんいる。

同じような目標の人がいっぱいいるから、お互い切磋琢磨して協力もできる。

そういう手助けを商売にしてる人たちだっていっぱいる。

そうやって目標を一点に絞って一所懸命やれば、一番にはなれないとしても、そこそこは成功するでしょうよ、誰だって。

(ポジティブ思考とか引き寄せの法則とか、結局、それを言ってるんじゃないの?)

オリジナルの人生はむずかしい。でも、おもしろい

一方、そんな一般的なことでは満足できない人は、しんどい。

大きなことを考えるから、目標が漠然とする。

オリジナルを求めるから、真似できるモデルがいなくて具体的なイメージが描きにくい。

オリジナルを求めるから、やり方がわからず手探りで進むしかない。

オリジナルを求めるから、世間とは価値観がずれて孤立しやすい。

そして、まわりの人たちが満足している中、取り残されて……つらい。

でも、そういう人生の方が面白くないですか?

オリジナルだから、(良くも悪くも)何が起きるかわからない。

そんな中で、出来事の一つ一つを深く味わって……

うまく行ってる時に学ぶことより、うまく行かない時に学ぶことの方が、格段に濃いですよ。

間違いなく。

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2020 Kakuto Takebayashi