「引き寄せ」は妥協の幸せ

「引き寄せ」って、信じた通りになるってことらしいけど、仮にそうなったとして、それじゃ感動がないんじゃないですか。

結局、手に入ると信じてたものが、当たり前に手に入ったってなるだけでしょ。

例えば、手に入ると信じてる100円のチョコレートを買ったからって、特別うれしくならないよね?

手に入ると信じてるものが手に入ったって、たいしてうれしくないんだよ。

最高にうれしいのは、手に入らないと思っていたものが手に入った時じゃない?

つまり、「引き寄せ」って、妥協の幸せ。

もっと幸せなことが世の中にあるんだから。

引き寄せの法則があるから、高潔な人は苦労する」でも、引き寄せを批判してます。

最高の幸せが欲しいなら、手に入らないと思いながら努力し続けるのが一番いいと思う。

あきらめなければ、奇跡が起きるかもしれない。

奇跡が起きれば、最高級の感動!

奇跡が起きなくても、「引き寄せ」で思い通りに生きるより、予想外だらけの中身の濃い人生になるんじゃない?

やることないから、無駄な努力でもしてみよう」で、無駄な努力を推奨してます。
Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2020 Kakuto Takebayashi