魔法の言葉「どうせ死ぬ」で、元気になろう

「どうせ死ぬ」で落ち着く

未来に不安を覚えて怖くなる時。

昔の仲間の出世に嫉妬を感じて、自分の人生を後悔する時。

そんな時もあるのだけど。

最後はいつも、「どうせ死ぬ」で落ち着く。

「どうせ死ぬ」から、心が決まる

「どうせ死ぬ」から、最後はすべて無になる。

だから、失敗しても成功しても、結局は同じ。

出世とか名誉とか、何の意味もない。

そこで、心が決まる。

他人の評価など気にせず、自分がベストと思うことをやればいいのだと。

「どうせ死ぬ」と思えば、何も心配はない。

「どうせ死ぬ」から、精神も安定する

さらには、「どうせ死ぬ」から、怒りも忍べる。

「どうせ死ぬ」から、他人の不正もあきらめられる。

「どうせ死ぬ」から、恥も背負える。

「どうせ死ぬ」から、つらくても生きられる

「どうせ死ぬ」は、魔法の言葉。

「どうせ死ぬ」は、心の万能薬。

「どうせ死ぬ」から、確実に終わるから、つらくても生きられる。

長くても100年くらいなんだから、せっかくだし、最後まで生きてみようと思える。

永遠に生きたいと考える人もいるみたいだけど。

他人の迷惑考えず好き放題生きてるか、遊んでいれば満足って人たちなんだろう。

そういう人って、私は不幸だと思う。

中身の薄い人生生きて、最後には、死を嘆くことになる。

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2021 Kakuto Takebayashi